治療例のご紹介 Remedial  List治療例のご紹介 Remedial  List

矯正的歯根挺出法 ⑥ [Orthodontic Root Extrusion ⑥]

症例基本データ

患者:

39才 男性

初診:

2018(H30)/11/17

主訴:

「根が折れているから」と前歯を抜歯した。インプラントが嫌で義歯を入れているが、何かいい治療法はありませんか?


  • 初診時所見。前歯の一歯欠損の状態を示す。義歯が装着されていたが審美的には満足が得られていない。
    (2018/11/17)

  • 同部X-ray所見。2⏌右上2は補綴歯で、骨縁下カリエスを認めた。
    (2018/11/17)

  • 2⏌のMetal postを撤去し、矯正的歯根挺出法を応用する。術前の所見を示す。
    (2018/12/11)

  • 1⏌欠損部にはシェルを取り付けた挺出装置。口蓋側から牽引する。
    (2018/12/22)

  • 挺出前(2018/12/22)と挺出後(2019/3/2)のX-ray所見を示す。2⏌の骨縁下カリエスが歯肉縁上に挺出されている。
    (2018/12/22・2019/3/2)

  • 歯冠形成の所見。⎿1の健全歯は口蓋側のみ形成(pinledge)し唇側は健全歯質を保存する。
    (2019/5/1)

  • 完成した補綴物(Bridge)。⎿1 左上1の表面歯質は全く削去していない。
    (2019/5/1)

  • Bridgeの舌側所見と、同部のX-ray所見を示す。
    (2019/5/1)

  • 術後所見。⎿1左上1は術前の天然歯質が保存されている。審美的にも満足な結果が得られた。
    (2019/5/1)

治療方針

・初診時に1⏌右上1番は既に抜歯されていた。
・前歯のBridgeを作製するにしても、2⏌右上2番は骨縁下に及ぶ歯頚部カリエスが認められ このままでは予後に不安がある。
・もう一方の⎿1左上1番は貴重な天然歯が健全な状態で保存されている。
・2⏌は矯正的挺出法を応用し、カリエス部分を歯肉縁上に持ち上げること。
・⎿1は唇側の天然歯質は健全なまま保存し、舌側を一部削去しpinledgeを応用することとした。

症例のポイント

1.若くして前歯に義歯が装着され、審美的に問題があった。
2.前歯の一歯欠損は教科書的にはインプラントか両隣の歯を削るBridgeの適応症とされている。
3.骨縁下カリエスを認めた2⏌は歯根挺出法を応用し、⎿1の健全歯は舌側の一部のみを削去し 接着法を応用することで健全歯質の保存に努めた。
4.ご自身の天然歯を最大限生かすことで インプラントを避け、審美的にも十分に満足する結果が得られた。 

ページトップへ戻る
ページの先頭へ戻る